今週もよく食べました。西村食堂・亀八食堂・瑞福祥他
今週、PCに残っていた写真です。
休みの日に西村食堂へ行った写真がありました。
コロナの影響で、しばらく閉まっていたので、久しぶりに行きました。
今回もおばはんと行ったので、運転手付き。
当然のように、ビールを飲みました。感謝しながら。
最近、注文が決まっています。
刺身の盛り合わせと、焼き魚。
刺身の盛り合わせは肉が厚く切ってあります。
噛み応えが、ものすごく良いです。
本当においしい。
ぶ厚い刺身は、本当においしいです。
そして焼き魚は、鯛の1/4身です。
これも大好物です。
父親が大工だったのですが、昔は、棟上げと言えば、鯛の尾頭付きをもらって帰ってきました。
子供のころに建築ラッシュがあって、鯛を食べきれず、おやつで、食べたこともありました。
その時以来、鯛の塩焼きは、特別に好きなのです。
頭周り・目玉周り最高。
最近覚えた鯛のタイも取り出しました。
本当においしかったです。
亀八食堂です
「亀山みそ焼きうどん」とかいうのが、これだと思います。
似たような店が何軒かありますが、最低の店もあるので、要注意です。
注文は、普通の焼肉と同じ。
うどんは注文しないと出てこないです。
キャベツは付いてきます。
このタレ、タレだけ売って家で調理しましたが、店と家では全然違うものになります。
なんでだろう。
おいしかったです。
腹パンパン。
近所の中華屋のサービスランチ。
木曜日だけ550円。
お得でおいしいです。
また行きます。
ココイチのカレーです。
いつもはイカカレーノーマルを注文して、福神漬をかけまくって食べますが、今回はポークカツもトッピングしました。
激辛パウダーも かけますよ。
安定のおいしさでした。
いつも行くうどん屋「こてつ」の肉ぶっかけうどんです。
いつも食べていますが、本当においしいです。
暑い時にはこれに限ります。
ぼちぼち、夏野菜が安くなってきました。
特にスイカは、今年は安く買えそうです。
初スイカ、切り方を忘れていました。
でも、思い出したので、次からはちゃんと切ります。
そこで一句
このうまさ
知ってる刺身と
えらい違い